スマートフォン専用ページを表示
タウンレポート / 玉縄だより
玉縄地域での様々な出来事やイベントの案内など、投稿記事や写真、動画などでお伝えします。
TOP
/ 自然
<<
1
2
3
4
>>
2015年09月17日
来館者の眼を和ませ
(鎌倉・玉縄支所、木村支所長からの写真投稿です)
「暑さ寒さも…」の通り、あれだけ暑い、暑いを連発していた夏も終わり。草むらでは秋の虫たちが鳴きはじめ、災害をもたらした雨雲からかわって、空高く秋の雲が爽やかさを吹き込んでくれます。玉縄学習センターの前庭には、彼岸花が咲きはじめました。お彼岸の時期に咲き誇るゆえでもありましょうが、別名は天上の花=おめでたいことが起こる兆し、ともいう「曼珠沙華」。赤や黄色もありますが、学習センター前の白花曼珠沙華は、来館者に福をもたらしてくれることでしょう。
posted by 玉縄だより at 10:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自然
2015年09月09日
嵐の合間、見上げると虹
(DIKマンション在住=佐藤邦さんから写真投稿です)
台風17.18号の北上と秋雨前線のトリプルパンチで、9月9日は鎌倉市からがけ崩れの避難準備情報が発令されるなど、大荒れの空模様。幸いにも大きな被害は報告されず、大雨の際にはいつも溢れんばかりの柏尾川も、危険水位を越えるようなことはありませんでした。同日の夕刻午後6時頃、厚い雨雲の合間から青空がのぞき、つかのま太陽の光が差し込みました。大船駅から南西側の空に大きな虹が広がりました。DIKマンション在住の佐藤邦さんがベランダから撮影、玉縄の空に彩りが加わりました。
posted by 玉縄だより at 19:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自然
2015年06月16日
雨の中、映える紫陽花
梅雨入りして鬱陶しい日々はしばらく続きそうですが、玉縄の街角では紫陽花が気分を癒してくれます。
(写真は植木グリーンマンション前、加藤工務店前などで)
posted by 玉縄だより at 15:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自然
2015年06月13日
湘南鎌倉総合病院前に鉄砲百合満開
湘南鎌倉総合病院玄関前の庭に今年も真っ白な鉄砲百合の群生が来院者の目を楽しませています。
posted by 玉縄だより at 17:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
自然
<<
1
2
3
4
>>
検索ボックス
カテゴリ
日記
(1171)
福祉・子育て
(13)
スポーツ
(6)
歳時・まつり
(9)
お知らせ
(39)
イベント・案内
(46)
自然
(13)
防災・防犯
(4)
ひと、人物紹介
(9)
公園
(5)
最近の記事
(10/04)
ボランティアさん募集
(09/30)
ぶどうの詰め放題
(09/30)
ジャンボかぼちゃ登場
(09/29)
バイオジャパンに出展
(09/19)
手話を初めて体験
最近のコメント
医療〜移動の実証実験
by 江上尚志 (11/11)
深まる秋 立冬を迎え
by 江上尚志 (11/07)
ラジオ体操始まる
by 江上尚志 (10/14)
変貌する関谷エリア
by 江上尚志 (10/09)
恒例おばけカボチャ
by 江上尚志 (09/23)
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(9)
2023年08月
(11)
2023年07月
(11)
2023年06月
(7)
2023年05月
(13)
2023年04月
(5)
2023年03月
(10)
2023年02月
(10)
2023年01月
(14)
2022年12月
(11)
2022年11月
(16)
2022年10月
(13)
2022年09月
(9)
2022年08月
(7)
2022年07月
(13)
2022年06月
(6)
2022年05月
(13)
2022年04月
(8)
2022年03月
(8)
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31