2019年09月18日

植木小の児童作品展

 湘南鎌倉総合病院の2階にて植木小学校の子ども達の作品展が開催されています。6年生による日光修学旅行の思い出を木版画で表現した作品41点と、他の学年による夏休みの自由作品12点が、9月14日(土)から10月11日(金)まで展示されています。
1.JPG 2.jpg 3.jpg 4.jpg
posted by 玉縄だより at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・案内

2019年09月17日

鎌倉薫風祭10月6日に

 障害を持つ人たちの生活介護や、就労継続支援事業を行う鎌倉薫風による「鎌倉薫風祭」が来る10月6日、関谷の同事業所で開かれます。今年で24回目になるお祭りでは同事業所利用者による手作りの作品や、人気のラファエルクッキーが即売されます。また、会場内の各ブースでは玉縄地域の福祉団体、企業が協賛して鎌倉野菜や焼きそば、けんちん汁さらには鎌倉ハムによるあらびきウインナー、鎌倉ビール、COCO壱番屋によるカレーなどが販売されます。
 お楽しみのイベントでは、鎌倉女子大学の管弦楽団の演奏、沖縄民謡「かちねこ」による歌と踊りが披露されることなどが予定されています。入場は無料で、大船駅西口からシャトルバスが運行されることになっています。
kunpu.jpg
posted by 玉縄だより at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・案内

2016年03月26日

ロジュマン寄席笑いのうず

3月20日に恒例のロジュマン寄席がロジュマン第一集会室で開かれました。今回で11回を迎えた同寄席には100人を超える大入りの来場者で賑わいました。
IMG_3144.JPG IMG_3146.JPG IMG_3147.JPG
posted by 玉縄だより at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・案内

2016年03月21日

市社協のバザー賑わい

3月21日(月ー祝)午前10時から御成町の鎌倉福祉センターで第4回「かまくら社協バザー」が開催されました。東日本大震災被災地支援と地域福祉推進のためのバザーです。定刻前から大勢の客が列を作っています。特にクーポン券を求める人が昨年より多いようです。2階のバザー会場では市民、企業からの献品が販売されます。玉縄地域からもボランティアで参加され手伝っています。
編集委員 江上尚志
DSC_0380.jpg DSC_0382.jpg DSC_0392.jpg DSC_0397.jpg
posted by 玉縄だより at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント・案内