(編集委員・久能茂子=関谷城廻町内会福祉部長)
関谷城廻町内会による福祉講座が10月26日、同町内会公会堂で開かれました。今回は、包括支援センター「ささりんどう鎌倉」の管理者吉川さんと保健師片山さんによる認知症のお話しと、認知症予防に効果的な体操コグニサイズを教えていただきました。
体操終了後には、参加者から日々の生活で不安に思っていることや悩み事などを訴え、それに対し講師からわかりや すい回答が示されました。とりわけ「いつも、何をしよう。何かをしたいと小さなことにも意欲を持って生活をすることが大事」と強調されていたことに、参加者も大きくうなづいていました。
【日記の最新記事】