2022年08月23日

市・総合防災訓練

 8月23日山崎浄化センターで3年ぶりの鎌倉市総合防災訓練が実施されました。午前10時地震発生を想定した「一斉シェイクアウト訓練」(安全確保行動)から始まりました。
 鎌倉市アマチュア無線非常通信協議会による「情報通信訓練」で会場内と鎌倉市庁舎との連携が行われた後、道路啓開訓練、ライフライン応急復旧訓練と続きます。15分程度で一般来場者向けに体験型・展示型ブースの見学も行われます。防災情報サービス、ペット同伴避難者対応などの他に小学生向け防災講座(かまくら防災士ネット)もありました。最後に救出・救助訓練、消化訓練があり防災対策本部長(松尾市長)挨拶で終了しました。(編集委員・江上尚志)
 unnamed (1)(1).jpg unnamed(1).jpg unnamed (2)(1).jpg unnamed (3)(1).jpg
posted by 玉縄だより at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189768514
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック