2022年07月07日

・公園を楽しむ「たまなわ児童遊園」@

 「ぶらりあるき 玉縄再発見」
 玉縄地域アセスメント推進会議の皆さんと、マイタウン玉縄の編集メンバーによる新しいシリーズが始まります。地域の隅々を歩いて、玉縄の魅力を再発見しようという試みです。「ぶらりあるき 玉縄再発見」。四季折々の素晴らしい風景を探しに出掛けてみます。

 シリーズ最初は「公園を楽しむ」です。(編集委員・平井潤子)
 玉縄地域には50ヶ所の公園があり、その一つ一つにそれぞれの特徴があります。そんな玉縄の魅力を紹介していきたいと思います。皆さんの愛せる公園を見つけて下さい。
 第一回目は、「たまなわ児童遊園」の紹介です。
 住所 玉縄1−1
 面積 2.699.00u(玉縄で3番目に広い公園)
 大勢の方が訪れる日当たりの良い公園です。平日は小さな子を連れたママさんグループやお年寄りが過しており、夕方や休日にはお友達やお父さんと子ども達が遊んでいます。施設の方や保育園の子ども達も訪れます。大きな特徴として、砂場の周りを囲んでいるベンチでお喋りをしている様子です。また、春には染井吉野桜が公園全体で咲き誇ります。
 3.JPG 2.JPG 4.JPG 7.JPG 
<楽しい遊具が揃っています>
5.JPG 6.JPG 8.JPG 9.JPG
posted by 玉縄だより at 12:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189648865
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック