スマートフォン専用ページを表示
タウンレポート / 玉縄だより
玉縄地域での様々な出来事やイベントの案内など、投稿記事や写真、動画などでお伝えします。
<<
玉縄の新支所長に高橋さん
|
TOP
|
植木小の1.2年生は遠足に
>>
2021年05月19日
日光へ修学旅行
5月18日(火)午前9時30分、植木小6年生約60名は1泊2日の日光修学旅行に、第2・深沢・大船小との4校、計約300名合同の貸切列車で大船駅から元気に出発しました。鎌倉市立の16小学校6年生は、毎年5月下旬に4校が1グループで日光修学旅行に出掛けましたが、昨年は当初の5月も延期された1月もコロナ騒ぎで実施されず、今年はお天気にも恵まれてラッキーでした。
【日記の最新記事】
玉縄ざくらが開花
新たなGホーム誕生
平和な日々を
玉縄の寺社を探索
災害から身を守る
はじめてのピラティス
posted by 玉縄だより at 11:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188684215
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
検索ボックス
カテゴリ
日記
(1095)
福祉・子育て
(13)
スポーツ
(6)
歳時・まつり
(9)
お知らせ
(39)
イベント・案内
(46)
自然
(13)
防災・防犯
(4)
ひと、人物紹介
(9)
公園
(5)
最近の記事
(02/07)
玉縄ざくらが開花
(01/31)
新たなGホーム誕生
(01/30)
平和な日々を
(01/28)
玉縄の寺社を探索
(01/27)
災害から身を守る
最近のコメント
医療〜移動の実証実験
by 江上尚志 (11/11)
深まる秋 立冬を迎え
by 江上尚志 (11/07)
ラジオ体操始まる
by 江上尚志 (10/14)
変貌する関谷エリア
by 江上尚志 (10/09)
恒例おばけカボチャ
by 江上尚志 (09/23)
過去ログ
2023年02月
(1)
2023年01月
(14)
2022年12月
(11)
2022年11月
(16)
2022年10月
(13)
2022年09月
(9)
2022年08月
(7)
2022年07月
(13)
2022年06月
(6)
2022年05月
(13)
2022年04月
(8)
2022年03月
(8)
2022年02月
(6)
2022年01月
(10)
2021年12月
(17)
2021年11月
(11)
2021年10月
(11)
2021年09月
(10)
2021年08月
(7)
2021年07月
(8)
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28