スマートフォン専用ページを表示
タウンレポート / 玉縄だより
玉縄地域での様々な出来事やイベントの案内など、投稿記事や写真、動画などでお伝えします。
<<
文化展がロジュマンで
|
TOP
|
市民活動と新しい出会い
>>
2019年11月03日
関谷の地蔵まつり
11月3日、
関谷インター近くの地蔵堂に、
貞宗寺住職の山口宇宙さんを迎え、地蔵堂まつりと法要が行われました。地域の交通安全・無病息災などのご祈願の後法話があり、地蔵堂の供養が貞宗寺で行われるようになった経緯や「参加者が少なくても皆様の心のこもったご供養が大事であること。無病息災と言うが、今は一病息災で自分の健康管理をしていく時です」とのお話しをしていただきました。
(写真=左上は挨拶する正木重郎同まつり実行委員長の挨拶などの順)
【日記の最新記事】
ふれあいフェステバル
ふれあいショップ 店開き
民生・児童委員ONEチームで
ラベ鎌倉が8周年イベント
関小地区 Gゴルフ大会
玉縄からの農産品に栄誉
posted by 玉縄だより at 16:28|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
こうした地域の行事は大切にしたいものです。
Posted by 江上尚志 at 2019年11月03日 20:11
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186763036
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
検索ボックス
カテゴリ
日記
(690)
福祉・子育て
(13)
スポーツ
(6)
歳時・まつり
(9)
お知らせ
(39)
イベント・案内
(46)
自然
(13)
防災・防犯
(4)
ひと、人物紹介
(6)
最近の記事
(12/06)
ふれあいフェステバル
(12/04)
ふれあいショップ 店開き
(12/03)
民生・児童委員ONEチームで
(12/01)
ラベ鎌倉が8周年イベント
(12/01)
関小地区 Gゴルフ大会
最近のコメント
民生・児童委員ONEチームで
by 江上尚志 (12/03)
ラベ鎌倉が8周年イベント
by 江上尚志 (12/02)
玉縄からの農産品に栄誉
by 江上尚志 (11/24)
玉縄から二団体の表彰
by 江上尚志 (11/21)
病院祭に1000人の皆さん
by 江上尚志 (11/19)
過去ログ
2019年12月
(5)
2019年11月
(12)
2019年10月
(12)
2019年09月
(14)
2019年08月
(12)
2019年07月
(12)
2019年06月
(10)
2019年05月
(13)
2019年04月
(10)
2019年03月
(12)
2019年02月
(12)
2019年01月
(11)
2018年12月
(9)
2018年11月
(14)
2018年10月
(14)
2018年09月
(11)
2018年08月
(10)
2018年07月
(8)
2018年06月
(13)
2018年05月
(19)
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31