関谷城廻町内会主催の第10回福祉講座を関谷公会堂で開催しまし た。今回は「認知症予防音楽ケア体操指導員」の和田先生にお願いしま した。始めに認知症と音楽ケア体操についてのお話しをしていただき、続 いて音楽(童謡)に合わせて、ステップを踏んだり手拍子でお隣同士のコミュニケーションをとったり、「うさぎとかめ」と「浦島太郎」 を2組に分かれ、1小節づつ交互に歌ったりと大笑いし、楽しい時間を過ご しました。(記=関谷城廻町内会福祉担当・久能茂子)
2019年08月28日
この記事へのコメント
10回目の開催おめでとうございます!
Posted by 江上尚志 at 2019年08月29日 06:42
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186485469
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186485469
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック