詳細「玉縄女性の会」ホーム頁を⇒ http://ttamanawa.sakura.ne.jp/1_jyoseinokai/yousu/yousu1/yousu1.html
1月28日(土)11時から「鎌倉清和」[社会福祉法人清和会) を会場に恒例の「玉縄地域 新春のつどい」が開催されました。冒頭、 湘南鎌倉総合病院の塩野正喜院長より病院用地取得の報告がありま した。救急外来や「がん治療」に力を注ぐというご報告です。
玉縄在住のオーボエ奏者 江原泰子さんの演奏に会場は1月末とは思えない温かい光に包まれ たようです。正木重郎ー玉縄自治町内会連合会会長から地域の発展に尽くして行 くとの力強いご挨拶と田中八郎前会長を偲ぶ言葉を聞きました。来賓紹介、 挨拶に続いて小川サヨ子玉縄地区社会福祉協議会会長の発声で10 0人を超える参加者の懇親の輪が広がって行きました。
(写真=左上から順に正木自町連会長、塩野正喜院長、司会の石井さん、乾杯の音頭小川さん、オーボエ演奏、会場風景)