2023年04月25日

すこやか寄せ開演

  (玉縄すこやかセンター・遠藤江利子さん投稿)
4月の多世代交流事業は、4月22日(土)アマチュア落語家のさんとさんをお招きし、「すこやか寄席」を開催しました。「そば」などの演目を身振り手振りを交えて、とてもリズミカルに話すお二人に、終始笑いの絶えない雰囲気に包まれました。
「寄席を生で初めて聞きました。ひと味違っていてとても新鮮で楽しかった。」、「とても上手でプロかと思いました。」などの声が寄せられました。
 すこやか寄席1 (3).jpg  すこやか寄席1 (4).jpg
 
posted by 玉縄だより at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月22日

初の青空食事会

  (ロジュマン自治会・都濃由美絵さん投稿)
 ロジュマンの自治会と親和会が協力して、4月22日に初企画の「青空食事会」を開催しました。会場はロジュマン内のみどりの公園です。普段、管理事務所の2階の集会室では参加しづらい足腰の弱い方々も親睦を深めることが出来るよう、配慮のうえ実施致しました。
 参加者からは「普段会話出来ない方々と楽しくお喋り出来た」「とっても楽しかった。寒空だけど暖まった」などの声を頂きました。寒い日ではありましたが、とても心暖まる楽しい時間を過ごせました。
 KIMG2424_03_BURST1002424.jpg KIMG2432.jpg KIMG2410_01_BURST1002410_COVER.jpg  
posted by 玉縄だより at 16:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

まるっと食堂オープン

 玉縄1丁目に本年2月開設されたグループホーム「花物語かまくら北」で4月22日(土)「認知症カフェおとな食堂「まるっと食堂」が始まりました。地域包括支援センターささりんどう鎌倉の共催です。
 一汁一膳の昼食を囲みおしゃべり会を行うをコンセプトに月1回の開催を予定しているそうです。代表の松本由理さんが夏を迎えるにあたって水分補給の大切さを強調していました。
 unnamed (2).jpg unnamed (4).jpg unnamed (3).jpg unnamed (5).jpg 
posted by 玉縄だより at 15:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年04月13日

最先端事業が地域から

 4月13日(木)午後1時半から「アイパークインステイチュート株式会社事業開始 メデイア説明会」にマイタウン玉縄として参加しました。
ライフサイエンス業界の中で2018年にスタートした「アイパーク」を武田薬品から継承し新しく三菱商事、産業ファンド投資法人の共同出資による「総合的な機関(インステチュート)」を目指すようです。
ライフサイエンスコミュニティとしての「アイパーク」は2023年4月1日現在。入居企業102、メンバー企業58、就業者数2414を数え世界的な役割を担う将来が期待されます。
(編集委員・江上尚志)
 unnamed (11).jpg unnamed a.jpg unnamed.jpg
posted by 玉縄だより at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記