2022年10月08日

最後の研修旅行へ

  (編集委員・平井潤子) 
 第9地区民生委員児童委員では毎年1泊の旅行を行っていましたが、コロナの影響で自粛をしていました。10月7日に行われた研修旅行は、任期最後の年での、初めてで最後の旅行になってしまいました。
 今年は甲府への日帰りになりましたが、甲斐源氏発祥の地「武田八幡宮と為朝神社」を参拝、その後「大村美術館」へ。ノーベル賞を受賞された大村博士が収集した絵画や彫刻を鑑賞、勲章も沢山展示してありました。山梨と言ったらブドウ、そこでブドウ畑へ、ワイン用のブドウ2種を少し頂き、日本一小さな醸造所を見学、試飲。遅いお昼になってしまいましたが、とても雰囲気の良いワイナリー直営のレストランにてステーキランチを頂きました。今年の11月で任期を終了する方達から言葉を頂き甲府を離れました。
 3年ぶりの旅行、1日雨で傘の手放せない旅行となりましたが、3年間ともに活動した仲間達、和気あいあいと1日を楽しく過ごすことができました。
1.JPG 2.JPG 3.JPG 4.JPG
5.JPG 6.JPG 7.JPG 8.JPG
posted by 玉縄だより at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記