学習センターの3階第4集会室には知的好奇心に溢れた歴史好きの方々が集まって講師の話を興味深く聞いています。講師の真鍋さんは来年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では山本耕史が演じる予定の三浦義村を「吾妻鏡」や「明月記」等の文献を通して説明して行かれました。
藤原定家が明月記で「義村八難六奇の謀略、不可思議の者」と評した三浦義村を知るほど興味深くなる講演でした。(編集委員・江上尚志)
注>八難は「漢書」の張良に、六奇は「史記」の陳平にそれぞれ由来する言葉で三浦義村が皇位継承に対する布石を打つと藤原定家が感じたもの。



